ブログを運営する中でこのような悩みはありませんか?
- ブログを始めた頃より、モチベーションが下がってきた。
- 記事を書くネタが無くなり、モチベーションが上がらない。
- 記事数は増えてきたけど、PVが増えずにやる気が出ない。
- 周りにブログをしている人がいなくて孤独。
私も初心者時期にモチベーションが下がり、記事が書けなくなったことがあります。
この記事を読んでわかる事
- ブログモチベーションの上げ方5選
- ブログモチベーションが下がる理由
- モチベーションの維持方法
- 自分で収益を上げる方法(セルフバック)
この記事を書いた人
- ブログ歴:2023年2月1日スタート
- ブログ収益:ブログ開始4か月目で5桁収益達成
- 備 考:Xフォロワー6,200人
私の実体験を元に、ブログのモチベーションの上げ方と維持方法、やる気が出ない原因と対策も解説していきます。
少しでも皆様の参考になりましたら嬉しいです。
ブログ初心者向けモチベーション上げ方5選
私の実体験を元に、ブログ初心者向けモチベーションの上げ方を5つ紹介していきます。
1.目標に縛られすぎない
ブログを始めた当初は、記事を増やす事に執着してしまい、2日に1記事は書く!という目標を立てていました。
始めはモチベーションも高く、書くネタもあるので良いのですが、10記事を書き終えた所で、ネタも枯渇してきて厳しくなりました。
また、記事数だけに囚われすぎて、同じ様なジャンルの記事を書いてしまったり、内容も文字数も少ない記事を書いてしまっていました、、、、
今は1週間で1記事書くという低めの目標にしています。
記事を書きたくない気分の日は、ブログ更新はしません。
メリハリをつけることが大事です。
2.各種SNSでブロガーと交流する
私は主にTwitter(X)で今の心境や悩んでいる事、聞きたい事を発信しています。
皆さんとても優しくて、様々な助言を頂けます。
一人で悩まずに、自分の気持ちを素直に発信しています。
また、SNSで発信する事でブログへの流入も見込めます。
私は記事を更新した際に、記事の簡単な内容をtwitterで発信をしています。
ブログとSNSの相性は非常に良いです、是非活用しましょう。
3.ブログで成功している人の書籍を読む
ブログ開始当初はネットやYoutubeから情報を集めていましたが、現在は実際にブログで成功している方の書籍を購入し読んでいます。
ネットやYoutubeは情報が早いのがメリットですが、全ての情報が正しいという確証がありません。
書籍ですと、出版社の校閲が入っているので、安心感があります。
実際に成功体験が書かれた書籍を読む事で、いつか自分もこういう風になる!
というイメージを思い浮かべて、モチベーションを上げています。
書籍も発行が古いと情報も古くなってますので、注意が必要です。
4.作業場所を変えてみる
皆様は、ブログ更新の作業場所は決まっていますでしょうか?
私はブログ更新する際には基本自宅で行っていますが、気分を変える為にカフェ等自宅以外の場所で作業をするようにしています。
場所によっては、美味しいコーヒーや料理も食べられたりと、良い気分転換になるのでオススメです。
最近はファミレスでブログ作業をしています、下記条件がそろっているのでとても気に入っています。
- フリーwifi
- コンセント
- 一人席
- ドリンクバー
- 料金が安い
ちなみに1人席はこのような感じです。
1人の空間で落ち着きます。
もちろんコンセントもあります。
私のブログ作業に求める条件を全て満たす場所です。
自宅より、効率よく作業できています。
5.セルフバックをする
モチベーションが上がらない原因の1つに、ブログで収益が出ないという事があります。
私はPV数が全く伸びず、アフィリエイトは契約0件という日々が続いていました。
ブログを始める際に、レンタルサーバー代金を払っているので、いつになったら回収できるのか不安になっていました。
ですが、各種アフィリエイトサイトにて、自分で商品を購入したり、サービスを受けることで収入を得る事ができます。
私は実際にA8.netにてセルフバッグを利用して、レンタルサーバー代1年分と有料テーマ購入費を回収できました。
また、この利益をブログに役立つツールの購入費にあてたりもできます。
私はセルフバックの売上で有料テーマのSWELLを購入しました。
金銭的に余裕が出ると、このような選択肢も生まれるので是非オススメです。
ブログ初心者向けモチベーションを維持する方法3選
1.作業のルーティン化
作業をルーティン化するというのもモチベーション維持には有効な手段です。
具体的には、毎晩9時に必ずPCを起動して検索順位をチェックするなど、ブログ作業で常に行うことをルーティン化します。
私は下記のことをルーティン化しています。
- PCを起動して検索順位をチェックする
- キーワード選定とボリューム調査を行う
- 狙えそうなキーワードで実際に検索して競合調査をする
- 記事構成とタイトルを考える
- 本文の下書きを考える
ブログの進捗具合によって、作業も変わってきますが、上記の流れを行うことでモチベーションを下げることなく、ブログ作業を行えています。
検索順位のチェックとキーワード選定は常に行うようにしています。
2.作業に変化をもたせる
私は自分の意欲が高い日に記事を書くスタイルですが、意欲が高くても記事のネタが思い浮かばない事も多々あります。
そういった日は、過去記事のリライトや、ブログで使えそうな画像やイラストを探す、キーワード調査をするという記事更新作業以外の事をする日にしています。
記事を書けない日は無理に記事は書きません。
作業をその日の気分で変える事で、作業に打ち込めるようになりました。
最近は、育児と仕事が忙しくてブログに時間を取れない日々が続いていますが、ブログの良い所は締切がないという所です。
今は育児と仕事に重点を置いて、落ち着いてきたらブログにシフトチェンジしていきます。
3.目標を細かく設けて、達成ごとに自分にご褒美をする
目標を細かく設定し、達成することを繰り返すことでブログ作業がはかどります。
私は下記のように細かくわけて作業を行っています。
- キーワードを10個選定する
- 10個のキーワードの検索数と競合調査をする
- 狙えそうなキーワードのタイトルと構成を考える
- 本文の下書きを考える
- アイキャッチテンプレートと挿入画像を作成する
ルーティンの部分とかぶりますが、実際の記事を書く前に業務を細分化し、それぞれの目標を達成し、なおかつ自分へのご褒美を設定すると、モチベーションの維持につながります。
私はコーヒーを飲むなど、小さいご褒美を積み重ねています。
ブログ初心者やる気が出ない原因3選
1.記事の書き方がわからない
初心者の頃によくある原因ですが、そもそもブログ記事の書き方がわからず、手が止まってしまいます。
一度手が止まってしまうと、なかなか再開するのが難しくなってしまいます。
私は下記の対処方法を実践していました。
- 分の狙っているキーワードで上位表示している記事を見てみる
- 本やYoutubeなどで勉強する
- ブログを教えてくれる月額制スクールに入会
私はブログ開始から6か月目に、月額制のスクールに加入し、記事の書き方を一から勉強しました。
独学では学べない内容が非常に多く、ブログ以外にもSNSやWebマーケティングについても学べます。
コンサルなどは非常に高額なことが多いですので、月額制のスクールをオススメします。
2.収益、アクセスが増えない
こちらもよくある原因の一つです。
ブログを始めたてのころは、検索上位表示も難しく、誰にも読まれないという状態がつづきます。
それに伴い収益も出ませんので、どんどんモチベーションが下がってしまいます。
PVを気にしないということが一番ですが、X(旧:twitter)などのSNSで記事を紹介することで、記事への流入を見込めますのでオススメです。
先ほど紹介しましたが、セルフバックを利用して収益を得るというのも、試してみる価値はあります。
SNSからの流入でも収益を得ることは可能です。
私はX(旧:twitter)からの流入で月5桁達成したこともあります。
3.1人で孤独
こちらは私の実体験なのですが、ブログは1人で行う作業ですので、とても孤独です。
周りにブログをしている人もいませんでした。
相談できる人もいなくて辛かったのですが、SNSでブログをしている方をフォローすることで、ブログに関する質問をしたり、交流することができました。
こちらからの質問にフォロワーさんが答えてくれたり、逆にフォロワーさんの質問に答えたりと自然と交流が増えていきました。
SNSでの交流は非常におすすめです。
先ほど紹介しました、月額制スクールのwithマーケでは、各種交流会なども行っていますので、そちらに参加するのも非常にオススメです。
ブログ初心者モチベーションの上げ方まとめ
ブログを始めてから半年から1年はドメインパワーも低く、なかなか結果も出づらいです。
また、1人で黙々と作業をしますので、モチベーションの維持が難しいです。
私も正直そうでした、今はこの記事で紹介しましたモチベーションアップ方法を使ってモチベーションの維持をしています。
自分に合った様々な方法を試してみて、楽しくブログを続けられるようにしましょう!!
私のモチベーションを上げる方法が、少しでも皆様のお役に立てると嬉しいです。
ブログ初心者モチベーションの上げ方Q&A
ブログはもう稼げないって本当ですか?
稼げます、ただしマネタイズ方法やGoogleで検索上位表示する記事作成等、稼ぐまでのプロセスは非常に多いです。
ブログのネタがありません、どうしたらいいですか?
ご自身のこれまでの経験や好きなこと、人に教えられることなどを洗いだしてみましょう。
ブログが続かない割合はどれくらいですか?
総務省の「ブログの実態に関する調査研究」という調査では、1年継続率は約30%、2年継続率は約10%、3年継続率は約3%となっています。