MENU
ひろ
ブログ情報を発信する人
年齢:40代
生息地:南の島
趣味:映画・アニメ鑑賞、ドライブ(車好き)
ブログ開始日:2023年2月1日
ブログ実績:ブログ開始4か月目から月5桁収益達成(連続達成中)

ブログの事前準備から収益化、便利ツールの紹介等のブログ情報を発信していきます。
カテゴリー

評判は良い?コノハウィングを実際に使って感じたメリット・デメリット

【口コミ・評判は?】コノハウィング実際に使ってみたメリットとデメリット
困っている人

ConoHaWING(コノハウィング)というレンタルサーバーが気になるけど、実際に使っている人の口コミや評判を聞いてから契約したいなぁ

ConoHaWING(コノハウィング)を実際に利用してブログを運営している私が、ユーザーの口コミ・評判、実際に使ってみてメリットとデメリットをお伝えします。

この記事を読むとわかる事

  • ConoHaWING(コノハウィング)の評判
  • 実際に使ってみたユーザー目線でのメリットとデメリット
  • ConoHaWING(コノハウィング)の価格と特徴、おすすめプラン

wordpressブログ最初の一歩は、レンタルサーバー会社との契約です。

この記事ではConoHaWING(コノハウィング)の口コミ・評判をはじめ、特徴や価格、おすすめプランを紹介しています。

ブロハジ運営者基本情報
プロフィール
  • ブログ歴:2023年2月1日に未経験から始める
  • 運用ブログ:2サイト(ブロハジ、ポイ育ブログ
  • ブログ収益:3万円/月達成
  • 本 業:データ管理、集計
  • 趣 味:映画、アニメ、ドライブ
  • 家 族:妻と子供2人
  • 備 考:SUZURIにてオリジナルグッズ販売中です。

ConoHaWINGおすすめポイント

①独自ドメインが2つ永久無料

②WordPress簡単インストール

③国内最速回線

④管理画面がシンプルで使いやすい

\ 国内最速回線!! /

目次

ConoHaWING(コノハウィング)の基本的な特徴と評判

ConoHa WINGに関する基本的な特徴とユーザーからの評判について解説します。

① ConoHa WINGとは?サービスの概要

ConoHa WINGは、多くのユーザーから支持を受けているレンタルサーバーサービスです。

その主な特徴として、サイトの表示速度が非常に速い点、独自ドメインを2つ無料で取得できる点、直感的に操作できる管理画面、そしてWordPressを利用して手軽にブログを開始できる点が挙げられます。
サービスの提供元は大手のGMOグループで、その信頼性も高いです。

さらに、初期費用が無料で月額料金もリーズナブルな価格設定となっています。
そのため、コストを抑えてWebサイトやブログを始めたい方々にとって、非常に魅力的なサービスとなっています。

また、サービスのセットアップが簡単で、さまざまなサポートオプションを通じてサーバーの移行もスムーズに行えます。

② ConoHa WINGの主な利用者層

ConoHa WINGは、その使いやすさとコストパフォーマンスの高さから、多くのブロガーや小規模ビジネスオーナーに利用されています。

特に、WordPressでブログを始めたいと考えている初心者やサイトの表示速度を重視する方におすすめのサービスとされています。

サービスの特徴からもわかる通り、初心者でも簡単にWebサイトを立ち上げることができ、表示速度の速さも評価されています。
これらの特徴は、情報発信をスムーズに行いたいブロガーやビジネスのオンラインプレゼンスを高めたい企業にとって、大きなメリットとなります。

③ 利用者から見たConoHa WINGの評判とフィードバック

ConoHa WINGには、多くの利用者からポジティブなフィードバックが寄せられています。特に、サイトの表示速度の速さや、初心者にも優しい使いやすい管理画面が評価されています。
また、WordPressの移行も簡単で管理画面が使いやすいという声も多く聞かれます。

X(旧:twitter)での評判を調べてみました。

ブログ初心者にも安心のwordpress簡単セットアップ機能等、おすすめポイントが多いです。

ドメインが2つ無料というのはコノハウィングの魅力です。

サーバーの処理速度が定期調査一位を獲得しています。

サポートにも定評があります。

有名ブロガーもおすすめしているレンタルサーバーです。

④ ConoHaWING(コノハウィング)口コミ・評判まとめ

  • 表示速度国内No1
  • wordpress簡単セットアップで初心者に優しい
  • サポートが充実
  • ドメインが2つ永久無料(wingパック契約)
  • ブロガーからの評価が高い

実際のユーザーの生の口コミ・評判を集めてみました。

結果、非常に口コミ・評判が良く、ブログ運営におすすめできるレンタルサーバーです。

\ WordPressブログが簡単に始められる! /

ConoHa WINGのメリットについて詳しく解説

ConoHa WINGには、多くのメリットがあります。それでは、各ポイントについて詳しく解説していきましょう。

① 高速なサーバー性能

ConoHa WINGは、その高速なサーバー性能で知られています。
では、具体的にどのような点が高速なのでしょうか。

高い処理速度

サーバーの処理速度は、ウェブサイトやアプリケーションのパフォーマンスに直結します。
ConoHa WINGでは、高性能なCPUやメモリを使用しておりデータの処理や転送が迅速に行われます。
これにより、ユーザーはスムーズな操作感を体感することができます。

私のブログはGoogleのPageSpeed Insightsで90点以上のスコアを出しています。

表示速度が遅いと読者の離脱率が上がりSEO評価が下がってしまうため、Googleの検索上位表示にはページの表示速度は重要です。

表示速度
表示速度

データセンターの信頼性

高速なサーバー性能を支えるのは、信頼性の高いデータセンターです。
ConoHa WINGは、安定した運用が可能なデータセンターを提供しており通信の安定性が保たれています。
これにより、サービスが途切れることなく、快適に利用することができます。

ネットワークの最適化

サーバーとユーザー間のネットワークも最適化されています。
データの転送速度が速いため、ウェブページのロード時間が短縮されユーザーは待ち時間なく情報を得ることができます。
特に、大容量のデータを扱う際にも、ストレスなく快適に作業を進めることができます。

② 初心者に優しい操作性

次に、ConoHa WINGがどのように初心者に優しい操作性を提供しているのかを見ていきましょう。

シンプルなインターフェース

ConoHa WINGは、シンプルで直感的なインターフェースを持っています。
これにより、初めてサーバーを利用する方でも迷うことなく操作を行うことができます。
また、必要な機能にすぐにアクセスできるため、効率よく作業を進めることが可能です。

実際の管理画面
↓↓

コノハウィング管理画面
コノハウィング管理画面

左のメニューバーにサイト管理やサーバー管理が集約されており、非常にわかりやすいレイアウトです。

契約更新の手続きや、ドメインの追加などもこちらのページから行えます。

利用方法につきましては、下記公式からご確認ください。

コノハウィング公式

豊富なドキュメント

初心者がスムーズに操作を行えるよう、ConoHa WINGでは豊富なドキュメントが提供されています。
これにより、分からないことがあってもすぐに解決策を見つけることができます。
また、具体的な操作方法が詳しく説明されているため安心してサービスを利用することができます。

初心者向けのサポート

初心者の方が安心してサービスを利用できるよう、専門のサポート体制も整っています。
疑問点やトラブルがあった場合、専門のスタッフが丁寧にサポートしてくれます。
これにより、初心者の方でも安心してサービスを利用することができます。

③ サポート体制の充実度

ConoHa WINGのサポート体制について詳しく見ていきましょう。

24時間365日のサポート

ConoHa WINGでは、24時間365日のサポートが提供されています。
これにより、いつでも安心してサービスを利用することができます。
夜間や休日でも、トラブルが発生した場合に迅速に対応してもらうことが可能です。

専門のサポートチーム

サポートチームは、サーバーやネットワークに関する専門的な知識を持っています。
これにより、複雑な問題でも的確に解決策を提供してもらうことができます。
ユーザーは安心して、専門的なサポートを受けることができます。

④ 豊富なオプションサービス

最後に、ConoHa WINGの豊富なオプションサービスについて詳しく説明します。

wordpressの設定が簡単

コノハウィングにはwordpress簡単セットアップという機能があり、ブログ初心者でも簡単にwordpressブログを開設できます。

指示通りに進めていくだけで簡単にセットアップが可能です。

初心者の私でもすぐにセットアップできました。

独自SSL機能

独自SSLとはサイトを常時SSL化する機能です。SSL化することでサイトが暗号化され、第三者による盗聴や改ざんを防ぐことができます。

引用:ConoHaWING公式
引用:ConoHaWING公式

自動バックアップが無料

自動バックアップが無料で利用できるのは、ブログ運営者にとっては非常にありがたいです。

1日1回バックアップを行い、過去14日分のデータを復旧用として利用できます。

引用:ConoHaWING公式

ページ表示速度に直結するサーバー性能や、各種サポート、豊富なオプションなど、ブログ初心者でも安心してスタートできます。

\ ブログ初心者でも安心! /

ConoHa WINGのデメリットと対処法

ConoHa WINGは多くのユーザーに利用されているレンタルサーバーサービスですが、全てのサービスにはメリットとデメリットが存在します。
ここでは、ConoHa WINGの一般的なデメリットとそれに対する対処法について詳しく見ていきましょう。

① ユーザーが指摘するデメリットの傾向

ユーザーから指摘されるConoHa WINGのデメリットには、サーバーの運営歴が浅いこと、無料のお試し期間がないことなどが挙げられます。
特に新しいサービスであるため運営実績がなく、一部のユーザーからは信頼性に対する懸念が報告されています。

② デメリットに対する解決策とアドバイス

サーバーの運営歴が浅いというデメリットに対しては、ユーザー自身がコミュニティやフォーラムを利用して情報交換を行うことで、多くの課題を解決できる可能性があります。

無料のお試し期間がない点に関しては、他のユーザーのレビューや評価を参考にして自身のニーズに合ったプランを選定することが重要です。

運営歴が浅い

コノハウィングは2018年からサービスを開始していますので、比較的新しいレンタルサーバーとなります。

ですが、運営会社はGMOインターネットグループ株式会社という大手の会社ですので安心です。

私は運営歴の浅さではデメリットは感じませんでした。

アダルトサイトや出会い系サイト禁止

ブログジャンルがアダルトサイトや出会い系サイトの方は注意が必要です。

引用:ConoHaWING公式

\ 国内最速回線!! /

ConoHaWING(コノハウィング)特徴と価格、おすすめプラン

コノハウィングの特徴と価格、おすすめプランを紹介します。

1.CnoHaWING(コノハウィング)の特徴

GMOインターネットグループ株式会社が運営しているレンタルサーバーとなります。

近年利用者数が増えている人気のレンタルサーバーです。


引用:ConoHaWING公式
引用:ConoHaWING公式

数々の賞も受賞しています。

ブロガーに人気の高いレンタルサーバーです。

2.CnoHaWING(コノハウィング)価格一覧

コノハウィングの価格とおすすめプランを紹介します。

ブログ運営におすすめのWINGパックの料金を記載します。※2023年9月12日現在

最新の料金につきましては下記公式ホームページをご確認ください。

ConoHa WING(コノハウィング)
期間ベーシックスタンダードプレミアム
1年(12ヶ月)月額990円
月額2,360円月額4,719円
2年(24ヶ月)月額842円
月額2,239円月額4,477円
3年(36ヶ月)月額652円
月額2,118円月額4,235円

詳細な料金につきましては下記記事でも紹介しています。

3.おすすめプラン(ブログ運営者向け)

ブログ運営者にはWINGパックをおすすめします。

WINGパックオススメな理由
  • wordpress簡単セットアップで初心者でもブログを始められる
  • 独自ドメインが2つ永久無料
  • 初回お申込み月はご利用料金無料
  • 人気WordPressテーマが割引価格で使える

WINGパックのベーシックプランをオススメします。

コストパフォーマンスが高く、スペック的にも問題ありません。

契約期間につきましては、ブログ運営の予定期間に応じて選んでもらって問題ないです。

私はWINGパックベーシックプラン1年契約でブログをスタートしました。

\ 有名ブロガーおすすめ!!/

ConoHa WINGを利用したユーザー事例

ConoHa WINGは多くのユーザーに利用されており、その事例はウェブサイトで紹介されています。
ここでは、ブログ運営者、ECサイト運営者、企業サイト運営者の視点から、ConoHa WINGの利用事例を詳しく見ていきましょう。

① ブログ運営者の利用事例

ブログ運営者にとって、サイトの表示速度や安定性は非常に重要です。
ConoHa WINGは、その点で高い評価を得ています。

例えば、あるブログ運営者はConoHa WINGを利用することでサイトの表示スピードが向上し、ユーザーエクスペリエンスが改善されたと述べています。

また、月100万PV・売上300万円を記録しているサイトでもConoHa WINGが利用されています。

② ECサイト運営者の利用事例

ECサイト運営者は、サイトのダウンタイムが直接的な損失に繋がるためサーバーの信頼性が求められます。

ConoHa WINGの導入事例を見ると、その安定したサービスが多くのECサイト運営者から支持されています。
具体的な事例や詳細なデータは公開されていないため、公式サイトでの事例紹介を参照すると良いでしょう。

③ 企業サイト運営者の利用事例

企業サイトでは、情報の更新頻度やセキュリティが重要視されます。

ConoHa WINGを利用した企業サイトの事例では、サイトの表示速度向上や安定したサービスが提供されていることが確認できます。

具体的な企業名やサイトについての詳細は、ConoHa WINGの公式サイトで確認することができます。

ConoHa WING利用者の多い業界やジャンルとその理由

① 利用者が多い業界の特徴

ConoHa WINGは、その高いパフォーマンスとコストパフォーマンスから多くの業界で利用されています。
特に、Webサイトの表示速度がビジネスに直結するECサイトやメディア関連の業界での利用が目立ちます。

また、WordPressの利用者満足度が高いことからWordPressを利用するウェブクリエイターやブロガーにも支持されています。

② それぞれの業界での利用方法やポイント

  • ECサイト: 高いアクセス負荷にも耐えうるConoHa WINGは商品ページの表示速度を速く保ち、ユーザー体験を向上させるポイントとなります。
  • メディア関連: 大量のコンテンツデータを扱うメディアサイトでも、高速なページ表示が可能です。
  • ウェブクリエイター/ブロガー: WordPressの高い評価は、このジャンルの利用者にとって大きなメリットとなります。

ConoHa WINGの将来性とユーザーへのメリット

ConoHa WINGの将来性とユーザーへのメリットについて詳しく探るセクションです。
特に、今後の展望や新サービスやアップデート情報、そしてユーザーにとっての将来的なメリットに焦点を当てています。

① ConoHa WINGの今後の展望

ConoHa WINGは、その高いパフォーマンスとコストパフォーマンスで多くのユーザーから支持を受けています。
今後もこの2つの要素を核に、さらなるサービスの拡充と技術の進化が期待されます。

特に、ウェブテクノロジーの進化に対応したサービス展開や、さらなる利便性の向上が求められるでしょう。

また、セキュリティ面でも日々進化する脅威に対して、ユーザーを守るための新しい技術やサービスが展開される可能性があります。

② 新サービスやアップデートの情報

現時点で具体的な新サービスやアップデートの情報は提供されていませんが、ConoHa WINGがこれまでのサービス運営で示してきた姿勢から、ユーザーのニーズに応え時代の要求にマッチしたアップデートや新サービスを展開していく可能性は高いでしょう。

③ ユーザーにとっての将来的なメリット

ConoHa WINGユーザーにとっての将来的なメリットとしては、サービスの安定した運営と技術の進化によりウェブサイトやアプリケーションの運営がさらに快適になる点が挙げられます。

また、新しい技術やサービスの導入によってユーザーが直面する様々な課題やニーズに対して、ConoHa WINGが柔軟に対応してくれることでしょう。

Q&A|ConoHaWING評判は?実際に使って感じたメリット・デメリット

初期費用はいくらですか?

初期費用0円です。また初月無料ですので安心して始められます。

無料ドメインは変更できますか?

一度取得した無料ドメインは変更できません。

クーポンはありますか?

過去には、期間限定クーポンやお誕生日クーポンはありました。

今後の予定につきましては下記公式ホームページをご確認ください。

ConoHa WING(コノハウィング)

ConoHaWING(コノハウィング)まとめ

今回はConoHaWING(コノハウィング)について紹介しました。

2つ目ドメインも無料で必要十分なスペックがあり、ブログ運営には非常にオススメのレンタルサーバー会社となります。

この記事のまとめ

  • 国内最速回線
  • ブロガーからの口コミ、評判は良好(有名ブロガーも愛用)
  • wordpress簡単セットアップで初心者でもブログ運営が可能
  • 独自ドメイン2つ永久無料(WINGパック)
  • ブログ運営におすすめなプランはWINGパックベーシック
  • 独自SSLやバックアップが無料で、ブログ運営に最適

ConoHaWINGおすすめポイント

①独自ドメインが2つ永久無料

②WordPress簡単インストール

③国内最速回線

④管理画面がシンプルで使いやすい

\ 国内最速回線!! /

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次